
こちら >> 次亜塩素酸 携帯除菌スプレー DL-SP006 | Panasonic
楽天市場 >> パナソニック 次亜塩素酸 携帯除菌スプレー DL-SP006
専用の塩水(DL-SP10D)を入れ、スイッチを押すことで、電気分解が始まり、約1分で「次亜塩素酸」を生成することができるという “次亜塩素酸生成機能が付いた除菌スプレー” です。

携帯サイズなのでどこへでも持ち運ぶことができ、電解スイッチによる “生成したての次亜塩素酸” による除菌を可能にしています。
次亜塩素酸(水)を利用した携帯除菌スプレーは、これまでも幾つかありました。
こちら >> 次亜塩素酸 携帯除菌スプレー|楽天市場

(Vie rassurant)
また、“塩と水から次亜塩素酸水を生成する機器” も既に発売されています。
こちら >> 次亜塩素酸水 生成器|楽天市場

(ジョイプラス)
しかし、その場で次亜塩素酸を生成&噴霧することのできる “携帯タイプの” 除菌スプレーは、パナソニック(DL-SP006)がはじめてなのではないでしょうか。

次亜塩素酸(水)の除菌力と安全性はよく知られるところですが、時間が経つにつれ “濃度が減衰する” ことも同時に知られています。
この点につき、パナソニックの携帯除菌スプレーで生成した次亜塩素酸は、「生成後4時間ほど “有効塩素濃度が高い状態” が続く」そうです。

また、一回の生成(1本の塩水パック)で約50回の噴霧ができ、電解スイッチを押すたびに、何度でも(新鮮な)次亜塩素酸を生成することができるとのこと。
次亜塩素酸生成機能付き + 携帯サイズ
という2つの点で、大きく注目を浴びる製品だと思います。