これまでに番組に届けられた全国各地の “絶品グルメ” の中から、(おいしすぎて)所さんと新井ちゃん(新井恵理那)が “今だに取り寄せ続けている” というお薦め品を紹介する企画です。

登場した「お届けモノ(グルメ)」は以下のようなものでした。
・かじりん&かじりんグラッセ(栃木県矢板市)
・和梨のドライフルーツ(千葉県市川市・勘兵衛園)
・真鯛のだし塩(静岡県東伊豆町・はぎの食品)
・ベニアコウ(神奈川県三浦市)
この中では、“幻の魚” ベニアコウが気になるところですが、

(「所さんお届けモノです!の気になるトコロ | MBS」より)
“高級魚” とあって、そう簡単に食べられるものでもなさそうです。
番組情報では、東京都葛飾区にある居酒屋『かずき本店』(店主が釣りマニア)で、運が良ければ(釣れれば)食べられるとのこと。
現実的なところで言うと、新井ちゃんお薦めの “魔法の万能調味料”「真鯛のだし塩」が、個人的には気になるところです。(新井恵理那お薦めというのもあります。)

こちら >> 真鯛のだし塩 180g|楽天市場
国産真鯛を “一匹まるごと” 粉末にし、塩と混ぜ合わせた “出汁塩” です。
真鯛のうま味が凝縮されていて、お湯をかけるだけで、「お吸い物」として飲むことができるそうです。

とりあえずは、このお吸い物だけでも飲んでみたいものです。
子供の頃、コンソメスープの固形をお湯で溶いて飲むのが好きだったことを思い出します。
ちなみに、新井ちゃんお薦めの「真鯛のだし塩」を使った料理は
野菜のせいろ蒸しに、真鯛のだし塩をかけて、
ごま油をたらしたもの
だそうです。
たったこれだけのことで、蒸しただけの野菜が “とんでもないぐらいに美味しくなる” のだとか。
こちらも気になりますね。