
こちら >> EONE BRADLEY|腕時計を探すならウォッチラボ
「EONE(イーワン)」は、「EveryONE(全ての人)」 の略で、「Bradley(ブラッドリー)」は、2012年ロンドンパラリンピックの金メダリスト “ブラッドリー・スナイダー” から来ているそうです。
商品名からも分かるように、EONE Bradley は視覚障害者のための時計です。
しかし、この時計のスタイル(デザイン)が “お洒落” ということで、多くの人に愛用されています。

EONE Bradley で時を刻むのは、針ではなく、“2つのボール” です。

側面のボールは「時」を表し、表面のボールは「分」を表しています。
そして、指で触ったときに分かるように、0時(12時)ならびに、3時・6時・9時の目盛は形や大きさを変えているとのこと。

この2つのボールは、内部の磁石によって動いています。
触ると動きますが、すぐにまた、元の位置(正しい時刻の位置)に戻るそうです。
「さわる時計 Bradley」は、そのデザインばかりでなく
・映画館などの暗がりで、明かりをつけずに時間を知りたいとき
・商談中や会議中など、周りに知られずに、そっと時間を知りたいとき
など、利用する場面は意外と多いです。
思わず誰かに自慢したくなるような時計だと思います。