
こちら >> テプラPRO テープカートリッジ 幅50mm 白ラベル/黒文字 SS50K
>> テプラPRO テープカートリッジ 幅50mm 透明ラベル/黒文字 ST50K
>> テプラPRO テープカートリッジ 幅50mm 黄/黒文字 SC50YV
>> テプラPRO テープカートリッジ 幅50mm 強粘着ラベル SS50KW
50ミリ幅ですので、「注意書き」や「施設・設備案内」などの大きな(目立つ)ラベルを作ることができます。
また、屋外での使用を想定し、“強粘着性” のテープも用意されるそうです。
そして、この50ミリ幅テープを印刷することのできるラベルプリンター(テプラ PRO)が、2月20日に新発売となる「SR-R7900P」です。

こちら >> キングジム ラベルプリンター「テプラ」PRO SR-R7900P
50ミリ幅に対応することはもちろん、その他にも次のような特徴があります。
・高精細300dpiヘッドで、大きな文字も美しく印刷
・従来機よりも約10mm余白が少なく、ラベルを節約
・従来機の約1.4倍の高速印刷
もちろん、50ミリ幅以外の従来のテープカートリッジも使用でき、さらに、“45m巻き” の外付け「EXロングカートリッジ」にも対応しているとのことです。

こちら >> テプラPRO テープカートリッジ EXロングテープ専用ケース
45mというと、通常テープ約5本分の長さですので、大量印刷に向いています。

オリンピックイヤーの今年、外国人の来訪者が増えることは “当然に” 予想されます。
個人で飲食店などを経営されている方は、今のうちに、店内の「注意・案内表示(英語)」を用意しておいたほうが良いことは言うまでもありません。
そのようなとき、このテプラ PRO「SR-R7900P」が大いに役立ちます。