「おいしさポット (HWS-101A)」という製品です。

こちら >> 温冷水ウォーターサーバー おいしさポット 卓上 HWS-101A
ウォーターサーバー(機器)の多くは、水(天然水)の販売業者が販売・設置するケースが多く、当然、飲む “水” も特定されることになります。
幾つか用意された天然水から(銘柄を)選べる業者(ウォーターサーバー)もありますが、その場合でも、提供される水は大容量(10リットル近く)のものが多く、設置に意外と苦労するものです。

▸ レンタル0円のコスモウォーター

そういった問題をこの「おいしさポット HWS-101A」が解決します。
コンビニやスーパーで販売されている2リットルサイズのペットボトルの口に “逆止弁” のキャップをはめて、本体にセットするだけで、セッティングは完了。


硬水や軟水など関係なく、いつも飲んでいる水(銘柄)のペットボトルが、ウォーターサーバーに早変わりするのです。
コックを押し下げるだけで、いつでも冷水(約10〜15℃)あるいは温水(約85〜95℃)を飲むことができます。

これは便利です。
これまでウォーターサーバーの必要性を感じなかった人でも、これほど手軽だと「毎日、ウォーターサーバーの水を飲みたい」と思えてくるのではないでしょうか。
機器の価格もそれほど高くなく、お薦めできるアイテムです。
▼ 販売店と価格を検索・比較
